2003/07/12 DIY〜風除けエアロボード ●材料購入! こちら材料。2003年7月12日東急ハンズで買いました。エアロボード自作したいという「イキオイ」だけでなか... カテゴリー メンテナンス Comments: 0
2003/07/12 エアロボードのための材料購入。 エアロボード自作したい!ということで、いきおいで材料は買ったはいいが、初の自作で大仕事になりそうだ。 アクリル板(クリア... カテゴリー メンテナンス Comments: 0
2003/06/14 KONIダンパー装着! KONIダンパー着けました。ダンパー交換、アッパーマウントとダストブーツ純正品新品交換。ハンドレッドワンにて。ダンパーと... カテゴリー メンテナンス Comments: 0
2003/06/07 KONIダンパー KONIダンパー買いました。ダンパーのみサウスコーポレーションにて。取り付けはまだ。 KONIダンパー:59,200円 カテゴリー メンテナンス Comments: 0
2003/05/24 撥水ガラコワイパー ワイパー換えました。ガラコワイパーです。 2003年5月31日、晴れでの雨降りだったが、全く視界が違う。よい買い物しまし... カテゴリー メンテナンス Comments: 0
2003/03/23 幌のウインドウカバー いやー、結構ずっと欲しかったんだけど買ってしまいました。ウインドウカバー。開けられるから絶対にリアウインドウはビニール派... カテゴリー メンテナンス Comments: 0
2003/01/04 オイル交換とオイル添加剤 ここ3回の燃費がとても悪く、8km/Lまで下がった。オイル/オイルエレメント交換、プラスオイル添加剤STP GAS TR... カテゴリー メンテナンス Comments: 0
2002/11/09 FD3S 純正シフトノブ Sスペ純正NARDI 本革シフトノブはボロボロで交換、10月に買ったNB6Cの純正ノブは重くなってよかったけどカッコいい... カテゴリー メンテナンス Comments: 0
2002/11/04 ZOOM ペダルカバー(アクセルL / ブレーキ&クラッチ) 清里ミーティングのスワップミーティングで購入したZOOMペダルカバー装着。雰囲気もなにも足元はあんまり見えないから自己満... カテゴリー メンテナンス Comments: 0
2002/10/13 純正ウレタンシフトノブ 中古で買ったときからボロボロだった本革NARDIシフトノブ。ノブ自体が軽いからシフトの入りも悪いらしく、新しく買いたいな... カテゴリー メンテナンス Comments: 0